山羊日記

腐趣味の女の日記

続・ブランドとデパコスは呪術用品だと思う話

前回の記事の続編です。

メッセージ主さんからお返事をいただいたので、そのさらにお返事です。

一応これで終了とします!

 

 

こんにちは!

まずはお返事読んでくださってありがとうございます!

長かった上に読みにくかったでしょう……好意的に読み取っていただけて、私の伝えたいことを受け取ってもらえて嬉しいです。


今回いただいたメッセージを読んで、もうめちゃくちゃ「そうですそれですそれです!!!」って思ったので本当に嬉しいです。

 

「プチプラのアクセもブランドのアクセも他人から見たら値段や質の違いなんてわからないでしょ。」

その通りです!!安いのはよく見ると作りが甘かったりするんですが、正直そこまでジロジロ他人のアクセを見るひとはいませんし、なにより安いアクセをつけてるからって何か思うことのあるような人とは関わらなくてよろしいので、気にする必要などありません!

 

「デパコスは広告費やブランド力、パッケージ料があるから高いのであって、きっと成分的にはプチプラと変わらない。」

おおよそ合ってます!成分的にはだいたい同じだったり違ってたり、ブランド力にモノを言わせて高価で上質な成分を入れてたりもします。デパコスのファンデは何故か知らんがやたら伸びがいい。しかしプチプラコスメで肌が荒れないならわざわざ上質な成分を得る必要などないですし、値段はだいたいブランドのネームバリューとかデザイン料とかが上乗せされています。

 

「ブランド名に惹かれて高いデパコスを買うのは浅慮だ、プチプラで上手くやりくりする方が賢いし得なんだ」

コストに関して言えば間違いなくその通りです!値段は高いより安い方がいい。プチプラで上手くやりくりする方が圧倒的に財布に優しいです。


じゃあなんでデパコスが魅力的なの〜〜〜???

 

かわいいから〜〜〜〜〜!!!!!!!!


メッセージ主さんはFGOを履修されてるとのことなので例に出しますけど、


宝具1のカルナ必死になって引いて育てるよりジャンヌオルタサンタリリィ使えば?バスター全体宝具のランサーだったら無課金で宝具5まで上げられて素材もいらない配布サーヴァントの方がコスパ良くて賢いよ? 星5サーヴァントなんて攻略するにあたって別に必須なわけではないよ?

って言われても

だってカルナが推しなんだもん…としか言いようがないですよね

たしかにジャンタちゃん可愛いし強いし頼りになるし愛用してるけど、ここぞというときは推しを使いたいんですよね

それにスキル構成とか微妙に違うし……ほら……ねっ……俺にはカルナが必要なんだよ……

だってパーティに彼がいるとテンションあがるもん


ディオールのアイシャドウ(3600円)とヴィセのアイシャドウ(880円)の色ってほぼ同じだよ? おんなじ色合いなら安く手に入るヴィセの方がコスパよくて賢いよ? デパコスなんて生活するにあたって別に必須なわけではないよ?

って言われても

だってディオールが推しなんだもん…としか言いようがないんですよね

たしかにヴィセ発色いいし可愛いし安いし愛用してるけど、ここぞというときは推しを使いたいんですよね

それにラメの大きさとか微妙に違うし……ほら……ねっ……俺にはディオールが必要なんだよ……

だってメイクポーチにこれがあるとテンションあがるもん

 


そういうことですよね


余談ですが、私はデパコスは「タッチアップ(体験クエスト)」のぶん高いんだと思ってるので、そのことを鑑みると案外安価だなと思ってたりします。

化粧品って、いざ使ってみると「なんか思ってたのと違うな……」って事が起こりがちだと思うんですけど、「肌荒れしないかどうか、一日試してみてから決めたくて……。タッチアップお願いしてもいいですか?」って言ってみると案外アッサリと押し売りされることもなく、何も買わずにタッチアップだけして帰れますし、なんならファンデーションか何かのサンプルも貰ってから帰れるので、塗ってもらった状態で日光の下で色が似合うかどうかを確認したり、一日過ごしたあと崩れ具合はどうだろうか、テカってない?とかを確認してから購入するのがオススメですし、「直接自分の顔面で試せる」「正しい使い方をお店の人に教えてもらえる」

のがデパコスのプチプラには無い魅力だと思っています。プチプラだと手の甲とかに塗って確かめるしかないので……。

ついでにタッチアップしてもらってる時に塗り方とかどれくらいの量が適切なのかとかを教えてもらうといい感じです。

私は化粧をはじめて10年近く経ってる今でも平然と売り場のお姉さんに「なんか上手く化粧できなくて……上手なやり方って、どうすればいいんですかねえ」って聞いてます。教えてくれなかったお姉さんには会ったことないです。(まあそりゃ仕事だからね)


私が使ってるファンデーションはルナソルのグロウイングウォータリーオイルリクイド(税込5,500円)なんですが、これはルナソルお姉さんに「4滴くらいで顔面全部を塗装できます!」って言われて「よよよ、4滴!?!?!?」ってなりました。実際に4滴で塗装できます。サンプルも貰ったけどアレ5日ぶんくらいはあるよ。

一般的に精油などは多く見積もっても1滴0.05mlくらいと言われており、ルナソルのファンデーションは内容量30ml……つまり600滴ぶんです。


ビンの中に残って使えないぶんとかもあるので正確ではないんですが、単純計算すると5500円のファンデーションで150日ぶん(土日祝日平日休まず毎日使ってもだいたい5ヶ月!)を過ごせる計算になりますが、私はあんまり社会生活に向いてないヤバい側のオタクなので平日はあんまりファンデーションを塗らず、お友達と遊びに行くときだけ塗ってたりします。のでもう1年半くらいルナソルくんとお付き合いしてます。このペースだとあと2年はなくならないんですが、さすがに劣化するのでいい加減に使い切りたいですね。


めちゃくちゃ話が脱線してしまった。話をもとに戻します。


私も大学卒業後に入った職場が朝8時半から夜の11時まで盆も正月も働くクソブラックで、もともと患ってる過敏性腸症候群が面白いくらいに悪化して毎朝ゲロ吐きそうになったり1時間近くトイレにこもらないとどうにもならなくなって社会人として使い物にならなくなったので仕方なく退職したあと、貯金が尽きるまで1年くらいニート生活を送ってたので、引きこもり中の焦燥感と罪悪感は少なからず共感できる……と思います。アレほんと焦燥感ばっかり積み重なるし、私は社会の役に立ってないカスです……みたいな感情に支配されて狂っていきますよね〜〜〜〜未だに「私は本来野生動物だったら生まれてすぐに天敵に食べられて淘汰されるような弱い個体だったんだよ。でも人間社会がセーフティネットを作ったせいで掬い上げられて生き残ってしまった。そのせいで弱い個体なのに通常個体と競り合って生きていかなくてはいけなくなった。みんなが普通にできること、私はすごく頑張らないとできない。つらい」って思ってます。

体調不良で辞めたけど、精神の方は辞める前より辞めた後の方がヤバかったな。貯金はどんどんなくなるし親のスネはかじらざるをえなくなるし。でも親のスネをかじらせていただいているだけ私は幸福で、家族に助けてもらっていて、だから家族には逆らえないし、そうやって助けてもらってるのに社会と折り合いがつかずに上手くいってないし……自分はみんなと違って不出来なんだ……生まれてきてごめんなさい……みんなみたいに上手に生きたいのにそれができない……不良品です……みたいな感じになっていって。かと言ってすぐ社会に出てキビキビ働くことができるほど体は回復できてないし。

メッセージ主さんがなんとなく過剰に自己を否定しがちなのも、そこらへんのダメージを引きずってるのかもしれないですね。

そういう状態からはじまると確かに「ハハッ 自分みたいなクズカス個体がデパコスで塗装したところで豚に真珠ですよ笑 いいですね皆さんは…よくお似合いになられて…私と違って『ちゃんとしたひと』ですもんね……」みたいな感じになっちゃうかもしれない。ていうかなってたな。ニートの頃の私がまだ浪費でストレス解消することを覚えてなかったら、そうなってたと思います。


でもブランドものって貧乏人でも必死に金貯めてれば買えるんですよね……

もし裕福な人が余裕をもって購入するだけだったら、今のご時世ほとんどのブランドショップが閉店に追い込まれてますよ。だって日本で女がひとりで働いて得られる金の平均値なんて、たかが知れてるもん。勿論裕福な人も余裕のある人もいるでしょうけど、数はそんなに多くないと思います。

ほとんどの人がTwitterで言わないだけで、どこかで節約してると思いますよ。恥ずかしいから華やかなことしかツイートしないだけで……

恥をしのんで暴露すると、私なんかは同人誌の印刷費や遠征費が嵩みに嵩んで、こないだクレジットカードの請求金額が自分の一月あたりの手取り額を超えたんですよ。とくに貯金に余裕があるわけでもないし、別途毎月支払ってるもろもろの出費もあるので本気で心臓止まりかけた。なのに「なんとかなったから」っていう理由で初売りで50%オフの更に50%オフだっていうケイトスペードのバッグ買った。ヤバいですよね。裕福な上級民に見えます? ギリギリで生きてるバカの国のバカの町からやってきたバカの民としか言いようがないですよね。でもツイッターでは「ケイトスペードのバッグをゲット♪」としか言いませんでした。嬉しいことだけ伝えたいし、わざわざ率先して恥をかくこともないから……。まぁ、たったいま率先して恥をかきましたけども!これは必要経費なので大丈夫です。

(人のコンプレックスの話を聞くときは自分のコンプレックスも曝け出さないとフェアじゃないですよねという持論があるので…だって金がなくて劣等感があるっつってる人にいかにも金持ってそうなヤツが偉そうにアドバイスするのってすごく…ムカつくし、心に響きませんよね。おおよそ同じ土俵の者だということくらいは明かしたいです)


ここまでのバカはそうそういないと思いますけど、たぶん世の中のひとも「コツコツ頑張って貯めていたブランド品のためのお金」みたいなのを投げ打って買ってるけどツイッターでは「買っちゃいました♪」しか言ってないだけですよ。

だって友達もアカウント見てるんだもん! 恥ずかしくて生々しい生活状況言えないよ! たぶん。


そんでなんでツイッターでわざわざツイートして「買っちゃいました♪」したり「このデパコスおすすめです♪」って言うんだろうか、っていうと、純粋に「推しを得た喜びのスクショ報告!!!!!!虹色回転演出か〜ら〜の〜〜〜金色カード〜〜〜!!!!はい推し〜〜〜!!!!!!!!」っていう自慢だし、「俺の推しを見ろ見ろ見ろ見ろ見ろ〜〜〜〜〜!!!!!!!!オススメオススメオススメオススメ!周回に連れて行け〜〜〜!!!!!!!!」っていうオタク特有の熱苦しい布教活動だったりするんだと思います。対象がブランド品だったりコスメだったりするだけで、たぶんみんな相変わらずオタクの文脈でモノを言ってるんだと思います。


「身支度が面倒だからといってノーメイクの日に対して、きちんと化粧した日は気持ちの強さが違う」件、

それそれそれ!それですよまさにそれ……それなんですよ言いたいことは!それ〜〜!!そういうことです!ありがとうございます!って思いました。

「ちゃんとしてない格好のときは ちゃんとできてない感じがするから ちゃんとしたところに行けない気がする」

んですけど、

「ちゃんとした格好のときは ちゃんとできてる感じがするから ちゃんとしたところに行ける気がする」

んですよ!


メイク前と後だと見た目的にも異なるので気持ちの変化が傍目から見ても分かりやすいし他者の理解を得やすいんですけど、ようするにブランド品やデパコスにおいてもそういうことなんですよ。完全に自分の気持ちの問題なんですけどね。推しを身につけて歩いてる日はなんか知らんが強気になれる。


本当の理想的な回答は「上とか下とかないよ! みんないっしょ! 頑張って推しを手に入れてるだけ! 自己肯定感をもっと高めて楽しくやりましょ〜!」みたいなアレなのかもしれないんですけど、正直人間の性格を変えろというアドバイスは傲慢だと思うし、そういう答えを求めているわけではない(そんな分かり切ったアドバイスいらないですよねと思う)ので、個人的にはもう少しネガティブ側からの変化球アドバイスを差し上げたいです。

 

裏でどんな努力をして血反吐はいて必死になって金かき集めて手に入れたブランド品であろうと、町中で身につけて歩いていれば「アッサリとブランド品を持ち歩く華やかな人」ですし、ツイッターで「買った♪」と言ったところで、見てる人はツイート主の財布事情なんて知りませんから、「お〜!いいなぁ〜〜」としか思いません。これで華やかなタイムラインの完成です。

世の中のおおよその人がそうです。大丈夫です。

もちろん塗ってる口紅がどこのかとか着てる服がなんなのかとかパッと見て分かるわけないので、「私はアッサリとお気に入りの品を持ち歩く華やかな人なのよ」という自己暗示を自分に対してかけているに過ぎませんが、ブランド品やデパコスにおきましては、その自己暗示がなにより大事で、それこそが意義であるとも言えるので、どんどん自分に呪術をかけて華やかな人間になってみたら良いんじゃないかな、と思います。


なお、この呪術は何よりも無機物に対する愛と信仰心が重要なので、一番大事なのは「高価であろうともその品物を得たい!その品物だからいい!これが私の『推し』なんだ!」という「気に入る気持ち」だと思います。


今回はメッセージ主さんの「ブランド品やデパコスに憧れているけど手が出せない」という話から始まったのでこういった話になってます。

ですが、この記事を見ているメッセージ主さん以外の方!

もしあなたがノーブランド品やプチプラコスメで充分満足していて、ブランド品やデパコスに対する憧れやトキメキが無いのであれば、まったくもってブランド品に手を出す必要はないので、そのあたり、充分お気をつけくださいね!

 

そういう方は最推しがフレポで出るサーヴァントだよ!というタイプの方なので、「星5の推しを得たいけど、貯めに貯めた石をガチャに費やしていいものか……でも推しは欲しいし……でも石は惜しいし……」みたいな話にわざわざ入る必要はないです。フレポで出たサーヴァントの中に最推しがいて元気よく人理を修復できるならそれが一番いいんです。


私はレベル100の天草四郎(だいたいどんな場でも使える)……つまりケイトスペードのネイビーのバッグ(だいたいどんな場でも使える)で全てを薙ぎ払うスタイルで行きます。FGOも私生活も。

ただコストが高いので残りのメンツはアーラシュとバニヤンですし、洋服はユニクロとイオンです。

 


バスター!バスター!宝具!!